人気ブログランキング | 話題のタグを見る

梅雨の小雨は魔法じゃね?

2012年7月1日(日) 5時~9時半

先週1週間の戦績は…
------------------------
6月25日(月) 17時~18時半@支流。
曇り、気温25℃、微風、新月からの中潮4日目、下げ、クリア。
橋上でやっとクルーズ60をスポット、かへるサンをチェイスしたが通り掛かりのオッサンの大声にスプーク。(-_-#)
合流点で待ち伏せ。
70スポット、タイミングを図る内に消えた。
80スポット、ピラピラ土竜をキャストするもやる気無しチェイス。
本流はシルトと昨夜の雨の影響か土濁りで見えず…(-_-#)

6月26日(火) 18:15~19時@中流域。
曇り、気温下がって22℃東微風。
小潮初日下げ、低潮位、濁り残るが対岸の水中は見透かせる。
橋上見えず、瀬下見えず。
食事棚手前でやっと60スポット、薔薇に絡まれもたつき、水門前で捕まえたが無視…(-_-#)
やはり気温の急下降はNG。

6月28日(木) 18~19時@中流域
曇り、気温23℃、東風、小潮三日目、シルト濁り少々。
ノースポット…(^^;)
上弦の昨日も18~18:30@支流合流点での1スポットだけ…
何が起きてる?

6月30日(土) 11~13時
気温28℃、南東風、下げ、ほぼ澄水。
日中がええかもと。
中流域で6スポット、支流で2スポットするもチェイスすらせんし喰いそうなのはフォルス一回で気付かれる…
毎日変わる状況が読めねー…(T^T)
----------------------

夕マズメが悉く駄目で、昼間は見えるも滅茶苦茶警戒心が強い、ちゅう事で、やっぱり朝マズメや!

天気予報では明日は降水確率80%!
雨が降ると誰も来ない → 行くトコ全てがヴァージンウォーター → 自分だけ爆釣。
ムフ~…(*⌒▽⌒*)

10時迄しかやれんけど、朝っぱらの雷様、行くっきゃ無いっしょー!
ちゅう事で支流へ直行、5時前からサイト開始。

小雨だけどレインギアは要らない。

気温23℃、西風、満月大潮に向けての中潮初日、満潮止まり~下げ6分。
本流はシルトと土濁りで透明度も良くないんでそのまま支流でやる事にした。

合流点を覗くと産卵床にデッカい子育てペアが居たんでそっとその場を離れて上流へ向かう。

やはり朝マズメの満潮、喰い気のありそうな数多くの大型が黒藻ウィードベッドの上をクルーズしてるが、今のタックルであのサイズは獲れない可能性が高いんで、中型以下を探しながら歩く。

橋下では攻撃色の70弱を2スポットしバグサーペントでアプローチしたが、ポジションが悪くやる気無しチェイスを誘発させてしまい、ジ・エンド…

橋上は勿論大中居るが比較的小型が多い場所。

普段は目立つので余程の事が無いと行きたくないが、この時間は人目を気にしないでやれる…(^^;)

実は一つ試したい事があった。
掛けた雷様を潜り込ませずにウィードベッド上をゴリ寄せ出来るかどうかを小型で試しにやって見る事。

早速民家前の対岸近くでウィードから出て来て攻撃色に変わった手頃な50弱をスポット。

距離も下げ始めた流れのポジションもいい処。

出来合いバグオリーブをシングルフォルスでソフトにキャストするといい処に落ちた。

緩く下げ始めた流れに乗せて波紋が消えた処でワンポップ。

雷様がフライに気付いて近寄って来て直ぐに斜め後ろから鼻ビタに付こうとする瞬間、逃げる様に再度ポップ。

じっくり見ようとした瞬間に逃げられた雷様、背鰭を出しながらバグを慌てて追い掛け、再度斜め後ろから頭を回して見上げに掛かった処でまたポップさせて逃げる!

これで完全に頭に来た雷様、そのままフライの真横に付くや否や、

「ジュポッ!」

口を閉じたのを確認してラインを引いてフッキング!

したつもりが距離がある為一瞬掛かったが最初の首振りでフライが口から出て来ちゃった…

あら~、やっちまったぁ~…(T^T)

と思ったが、その雷様、まだそこで何かを探す様にウロウロしてる… (*⌒▽⌒*)

賺さずキャストすると、慌ててスッ飛んで来て今度は猛然とバイト!

この喰い方に慌てたのはアタシ…(^^;)
口閉じる前にアワセてしまい、すっぽ抜け…(T^T)

でもまだウロウロしてる…(*⌒▽⌒*)
で、キャストするとまたバイト、でもすっぽ抜け…

延々とこれをなんと7回も続けてしまった8回目!

口閉じてモグモグやり出したのを確認してからロッドを思い切り煽りカマすと同時にラインも思いっ切り引っ張って、やー~~っとフッキング成功!
梅雨の小雨は魔法じゃね?_b0259124_8274555.jpg

42cm, 2lbs。

思った通り、コイツも掛けた直後、潜らずに水面でダバダバやった。

素早くロッドを左脇に挟み、両手でラインを手繰ると、そのままダバダバやりながらウィードベッドの上を滑って来る。(*⌒▽⌒*)

フライは呑まれて無いし小型だしリーダーはカバーリグなんで、頭だけ水面から上げてる内に片方の手で携帯バッカンを落として水を汲み上げラインバスケを外し、大人しくなった処でごぼう抜きし、ティペット持ってバスケに水を少し入れ、ゆっくりと優しくバスケに寝かせてやる。

大人しくしてる内にマウスオープナーとベンチを出しておき、リーダー持ってボガグリップで口を開けさせる。

開けたらボガで下顎を確保しておいてからフックを外す。
梅雨の小雨は魔法じゃね?_b0259124_829587.jpg

で、手早く計量・写真撮ってすぐに水に戻すと、スッ飛んで行きました。

バッカンで水汲んでボガとラインバスケとベンチを洗い、バッカンを仕舞って次のサイトを開始すると直ぐに最初の奴よりちょい大きいのをスポット。

その近くに80クラスも居るんで、気を惹かない位置になる迄待ってキャスト!

フライはちょっと離れた処に落ちたが、ティペットが馴染むのを待ってポップさせ始めるとスッ飛んで来た!

コイツもさっきの奴同様、喰い気満々!…(*⌒▽⌒*)

んで、まーた喰ってはすっぽ抜けを繰り返したが、今度は3回目でフックアップ!(^^)/
梅雨の小雨は魔法じゃね?_b0259124_8321553.jpg

47cm, 2.1lbs。
梅雨の小雨は魔法じゃね?_b0259124_8335882.jpg

梅雨の小雨は魔法じゃね?_b0259124_8342824.jpg

コイツも掛けた直後、潜らずに水面でダバダバやってたんでロッド脇に挟んで手繰り寄せてあっという間にランディング!(^^)/

ごの、最初のダバダバで有無を謂わさず手繰り寄せるやり方、案外いいかも知れません。

リバイアサン買ったら大人の雷様でやって見ます。

ごの後、下げで隠れてしまった様なんで本流へ入り、二本松の先迄探索したが2スポット無反応。

下流へ歩く前に橋上で見掛けたやる気モードの60クラスが戻ってないかとチェックすると、戻って来てる!

尻尾が見えた先の対岸岸際ギリギリにポトリと出来合いバグイエローを落とし、波紋が消える迄待って、

ボク、ポクン!

とポップさせるとそいつが急浮上、再度ポップしたバグが潜り込んだのをそのまま喰わえて反転!

ラインを持ってったんでロッドを煽ってフッキングしたら見事な大ジャンプ!

でもそのせいか、反転された時にフックが外れてバラし…(T^T)

ちょっと早いが一通り回ったんで、帰る前に子育て大型ペアを拝んで帰ろうと、合流点で下を覗いている時に下流で大きなボイルと捕食音!

見ると70クラスがウィードバッチに固まるオイカワの群れに突っ込んでる!

慌てて出来合いバグイエローをキャスト!

数回のポップで雷様チェイスを確認、見難いが、波紋で雷様の動きと態勢を予想してフライを操作すると…

「ジュプッ!」(*⌒▽⌒*)

遠いキャストに出たんでロッドとラインハンド両方でおーもいっ切りアワセたつもりだったけど、掛けてダバダバ暴れてる処でフライが飛ばされ、ジエンド…(T^T)

1日4回フッキングはホームでの最多記録。流石は梅雨朝マズメの小雨ですな~!(^^)/

【使用タックル】
FENWICK YELLOW-GLASS #10 Sunshine Daydream
FENWICK World-Class 8
Sage Performance Bass Taper WF-330gr.-F
8ft Leader, Tippet 14号ナイロン
by saltyalx62 | 2012-07-01 15:20 | フライde雷魚備忘録

海水毛鉤好きなロートルのフライフィッシングブログです。 Husband, Father, Motorcyclist, Marketing Planner, Fan of Thrash-Metal, and a Saltwater Flyfishing Geek, Born in 1962,


by alexmaruo